四両鉄道

鉄道模型と釣りのお話

カプラー ⑥

古いタイプのEF58のカプラーを

交換しました。

元々付いていたのはこれです。

f:id:ajisabaiwashi:20210415090636j:image

磁石付きの線路の上に車両を止めると

跳ね上がって自動で連結状態を

解放できるものです。

これ変えてしまうとカプラーの自動解放が

出来なくなります。

もう、客車や貨車はカプラーを

KATO製に変えているので後戻りは

できません。一旦は磁石を無視します。

元々ついていたものは磁石もあるので

カプラーの機関車側の部分が大きく、

付けようとしたKATO製のかもめナックルは

小さいため、台車に固定できません。

なので、カプラーがついていたランナーを

ニッパーでカットして、かもめナックルの

付け根に接着して、カプラーポケットに

はめました。

 

f:id:ajisabaiwashi:20210415091148j:image

f:id:ajisabaiwashi:20210415091153j:image

茶色がトミックス製の旧型で

緑色がKATO製の今時のものです。

なんとかついたから良しとします。

 

まだ、旧型TOMIX機関車があるので

作業は続きます。

もっと楽な方を考えます。

 

今回気づいた事

•マグネット付きカプラーは磁石があるので取り付け部分が大きい。