四両鉄道

鉄道模型と釣りのお話

鉄道模型(Nゲージ)

昭和の頃、親戚の叔父さんが

鉄道模型を始めようかと購入した

TOMIXとKATOのカタログを見せてくれて

Nゲージというものを知った。

 

自分もカタログを買って貰ったけど

もちろん直ぐに現物を買えるわけがなく

TOMIXのサロンエクスプレス東京の

先頭?車両だけをお小遣いを貯めて

買った。

 

それからEF58とサロンエクスプレス東京の

客車の反対側を買い、パワーパックを買い、

高架橋セット、ポイントセットを買い、

動くのは高いのでトミックスの

Cタイプディーゼルを買い、遊んでいました。

車両に詳しくなるわけでもなく

田舎で大きな模型屋もあるわけでは

なかったので自然としまいっぱなしに

なってました。

 

平成の頃、上京し、社会人になり

自分で買えるようになったら

また、鉄道模型に興味が湧き

ヤフオクとかネットショップで

線路や機関車をいくつか買いました。

未だによく理解してないですが、

蒸気だろうが、ディーゼルだろうが、

電気だろうが、時代背景も鉄道会社も

関係なくフォルムが気に入ったものを

買ってました。グリーンマックス

組立キットを作ったりもしました。

そして、またマイブームが去り

ダンボールに仕舞われることに。

 

令和になり、あまり外出も出来なくなり

家にいる時間が多くなり、

Youtubeやブログを見ていたら

また、マイブームが来て、鉄道模型

遊ぶようになりました。

 

30数年前に買った機関車も幸いなことに

軽い掃除でちゃんと動きます。

取れちゃってる部品とか

探して直したりして楽しもうと思います。

 

色々なかたが動画やブログで

修理や加工方法をあげてくれているので

凄く助かります。

参考になるかわかりませんが、

自分もそれらな情報をあげて行こうと

思います。