四両鉄道

鉄道模型と釣りのお話

鉄道模型-塗装

小荷物列車Part II ⑤

色を塗りました。 エアブラシで塗装したのですが、 色のメーカーによって粘度が異なるのか 綺麗に色を出すのが難しかったです。 きちんと薄め液との配合を計らないとだめですね。床下に台車を付けて仮組みしました。 あとは、貫通幌を付けたり窓ガラスパーツ…

塗装

車体の色が薄い気がして塗り直しをしました。 エアブラシは下手でもそれなりに塗れます。 船にも着色しました。 船には筆で塗りました。 消波ブロックを置くと雰囲気が出ます。 今回気づいた事 • エアブラシは便利だけど色変更はめんどくさい。 • 小物は便利…

プラ車輪

古い客車などプラ車輪が付いているものが あります。 傾斜のある線路を走らせると 動きが悪いのがわかります。 これを金属製のものに変更したのですが 外したプラ製も勿体無いので 色を塗って金属っぽくして、 オブジェとして活用することにしました。 実際…

塗るのは難しい?

今作りかけなのは青大将の客車。 問題は色。アクリルの淡緑5号は あまり売っていない。 ネットで買えばいいんだろうけど 手軽に買えないかと思いネットで 調べたらタミヤのコックピット色が 近いのではないかと。 調合は後で再現出来ないと困る?ので 市販で…

サーフェイサー

とりあえずサーフェイサーを 吹いてみました。 100均のカゴをひっくり返し 底の網を間を空けて二重にし 竹串が倒れず刺さるようにしました。 竹串の先にはテープを巻いて厚みをだし 車体の内側にはまるようにして 竹串を持って吹き付けました。 屋根に付ける…

塗装準備

サーフェーサーは必要か? 塗る順番は? 悩んでます。 とりあえずエアブラシ手に入れました。 床下はサーフェーサー要らないだろうと 直接黒に塗ってみましたが パーツの隙間に塗り残しがあり、 再塗装です。 エアブラシ自体は操作は簡単でした。 あとは、車…